同一性保持権の侵害?

ただし、トップページでなく特定の階層へのリンク(ディープリンク)を製作者の意思に反して行うことは、著作物の一部分をカットする行為とも考えられ、著作者の権利である「同一性保持権」の侵害行為となる可能性があります。

この拡大解釈でいくと、書物をページの途中だけ読んだり、CDの3曲目だけを聴くという行為も「同一性保持権」の侵害になりそう。

コメント

このブログの人気の投稿

Blogger 10/06/2011

Blogger 09/05/2011

Blogger 09/08/2011