投稿

7月, 2004の投稿を表示しています

fridge-freezer - ポトフの冷蔵庫 - ニュースClipとXoops

fridge-freezer - ポトフの冷蔵庫 - ニュースClipとXoops 少し軽くしてみましたよ。前よりは。

iChat

久しぶりに気まぐれでiChatを使ってみた。 iChat関係のWidgetを試したくて。ただそれだけで。 相変わらず使い方がよくわからない。

mixiの日記

ソーシャル・ネットワーキングサイト [mixi(ミクシィ)] また、変えてしまいました。はてなダイアリーにしました。 はてなダイアリーの更新が遅れぎみなんで、はっぱを掛けるために。

widget for konfabulator

widget for konfabulator こちらから、cinema browserというWidgetをダウンロードしてみた。ローカルの映画館情報が出るようだ。

鮮度が切れた

なんか書きたいことがあったんだけど、2〜3日ほおっておいたら元ネタも見失って書けなくなってしまった。クリップし忘れた。それにネタの鮮度も落ちちゃったような。 ブログって瞬発力勝負だな。

...My cup of tea...

...My cup of tea... トップページにiTunesで再生した曲の画像を載せている。 自分の趣味を露出したい、というよりは自分がアクセスしたときに和むからだ。 今まで「音ログ」というのを使っていたが、WidgetのSputonikに変えようと考えている。近々。

...My cup of tea...

...My cup of tea... MT3.0にしたことに合わせて、徐々に徐々にサイトをシェイプアップしています。

MyClipを久々に

MyClipを使ってクリップしたら3日ぶりだった。そんなに開いていたとは・・・。

「紫の牛」を売れ!

イメージ
いわゆるマーケティングの4Pにもう1つのPが必要だという。それが「紫の牛(Purple Cow」だ。 まあ、人と違う変わったことをするのが一番安全だということ。僕の好きな本と内容的には同じなので取り立てて新しく学ぶことはないが、まずまず面白い本ではあった。一気に読めた。 他の成功例を真似するのが安全だと信じている人は読んでみてもいいかもしれない。 「紫の牛」を売れ! セス・ゴーディン , 門田 美鈴 発売日  2004/02/20 売り上げランキング  11,440 おすすめ平均 翻訳のひどさが内容の良さを・・・ 薄いわりには、少し苦労? 紫の牛の必然性 Amazonで詳しく見る

Movable Type 3.x 導入手順: 6.MT2.6xからのアップグレード アーカイブ

Movable Type 3.x 導入手順: 6.MT2.6xからのアップグレード アーカイブ ここを参照させていただいて、アップグレードしちゃおうかと思いつきで考えてます。 上手くいくだろうか不安。バックアップをとっておかなきゃ。

fridge-freezer - ポトフの冷蔵庫 - ニュースClipとXoops

fridge-freezer - ポトフの冷蔵庫 - ニュースClipとXoops このサイトをどういう風にしようか、あれこれ迷ってます・・・。

龍頭企画:ダウンロード

龍頭企画:ダウンロード : "newbb_rは、newbbモジュールに下記改造を施したモジュールです。 データについては、newbbモジュールと完全に互換性があります。" XOOPS本で知ったnewbb_rモジュールをここからダウンロード。早速組み込んだ。 同じくXOOPS本に書いてあったヘッドラインモジュールのハックもやってみた。

Bloglines | Clip Blog

Bloglines | Clip Blog リニューアルしたBloglines。新機能のblogページはSafariでレイアウト崩れを起こしていたが、修正された様子。 ここのBloggerのサイトとかぶるんだよねぁ。

文字サイズが小さすぎ

Xoopsの構築で悩んでいる。ブログが書けないほどに悩んでいる。 カレンダーの見せかたをどうしようか。 「今日は何の日」はゲストユーザーだけに見せようか。などと。 あと大きく気になるのはウェブメールモジュール。メール本文の文字サイズが小さすぎ。耐えられない。

fridge-freezer - ポトフの冷蔵庫

fridge-freezer - ポトフの冷蔵庫 - ニュースClipとXoops ただいま、モジュールを入れたり何なりで大忙し。 見苦しくて申し訳ない。 いま、登録すると、さらに訳分かんないかもしれない。

XOOPSでの不具合解消法

WordPressモジュールのSafariでのデザイン崩れの直しかた 同様の悩みを持つ方もいるようなので、対処法を書いておきました。

PhotoBox1.0

Pot-au-feu's PhotoBox PhotoBoxが1.0と正式版がリリースされていたのでアップグレードしました。